へたなの?うまいの? 素朴派の巨匠? アンリ・ルソーの謎
![]() |
【展覧会絵画一覧】
※絵画をクリックすると高画質で閲覧できます
展覧会概要
展覧会ガイド時間:約35分
■アンリ・ルソーといえば素朴派画家の代表のように言われます。
■素朴派というのは、アカデミックな絵画教育を受けていない、技術的に未熟な素人画家の意味です。ルソーはへたな画家の代表ということなのでしょうか?
■一方、ルソーの《夢》はMoMA(ニューヨーク近代美術館)を代表する名作だと言われます。
《夢》だけではありません。
《眠るジプシー女》もMoMAの目玉です。
■また、《蛇使いの女》はオルセー美術館が所蔵するフランス絵画の傑作との評価もあります。
■ルソーは、素朴派と言われながら、その作品は世界の名だたる美術館を代表する名作扱いされるという不思議な画家です。ルソーの謎ですね。
■この展覧会で、ごいっしょにルソーの代表作を鑑賞しながら、《ルソーの謎》を探っていいきましょう。
〇出展作品一覧
■アンリ・ルソー
《風景の中の自画像(私自身、肖像=風景)》
プラハ国立美術館 所蔵
《人間を持つ子供》
オランジュリー美術館 所蔵
《眠るジプシー女》
ニューヨーク近代美術館 所蔵
《幸せの四重奏》
個人 所蔵
《飢えたライオン》
バイエラー財団 所蔵
《第22回アンデパンダン展に参加するよう芸術家達を導く自由の女神》
東京国立近代美術 所蔵
《蛇使いの女》
オルセー美術館蔵 所蔵
《フットボールをする人々》
ソロモン・R・グッゲンハイム美術館 所蔵
《詩人に霊感を与えるミューズ》
バーゼル市立美術館 所蔵
《夢》
ニューヨーク近代美術館 所蔵
■ジャン・レオン・ジェーローム
《純潔》
不明
■アンリ・ルソーといえば素朴派画家の代表のように言われます。
■素朴派というのは、アカデミックな絵画教育を受けていない、技術的に未熟な素人画家の意味です。ルソーはへたな画家の代表ということなのでしょうか?
■一方、ルソーの《夢》はMoMA(ニューヨーク近代美術館)を代表する名作だと言われます。
《夢》だけではありません。
《眠るジプシー女》もMoMAの目玉です。
■また、《蛇使いの女》はオルセー美術館が所蔵するフランス絵画の傑作との評価もあります。
■ルソーは、素朴派と言われながら、その作品は世界の名だたる美術館を代表する名作扱いされるという不思議な画家です。ルソーの謎ですね。
■この展覧会で、ごいっしょにルソーの代表作を鑑賞しながら、《ルソーの謎》を探っていいきましょう。
〇出展作品一覧
■アンリ・ルソー
《風景の中の自画像(私自身、肖像=風景)》
プラハ国立美術館 所蔵
《人間を持つ子供》
オランジュリー美術館 所蔵
《眠るジプシー女》
ニューヨーク近代美術館 所蔵
《幸せの四重奏》
個人 所蔵
《飢えたライオン》
バイエラー財団 所蔵
《第22回アンデパンダン展に参加するよう芸術家達を導く自由の女神》
東京国立近代美術 所蔵
《蛇使いの女》
オルセー美術館蔵 所蔵
《フットボールをする人々》
ソロモン・R・グッゲンハイム美術館 所蔵
《詩人に霊感を与えるミューズ》
バーゼル市立美術館 所蔵
《夢》
ニューヨーク近代美術館 所蔵
■ジャン・レオン・ジェーローム
《純潔》
不明
主催者紹介

中尾陽一(kumasaku)
展覧会企画会社ウーゴズ代表。
美術館向け展覧会のプロデューサーとして、これまで60以上の国際美術展を企画。
企画した主な展覧会:
モディリアーニ展、ユトリロ展、ルオー展、クールベ展、シスレー展、ルドン展、ラファエル前派展、ビアズリー展、スコットランド・ナショナルギャラリー展、パリ市近代美術館展、ヴェネツィア派展、キース・ヘリング展、ロバート・メイプルソープ展 など。
絵画鑑賞講座をリアル、オンラインでこれまでに200回以上開催。品川区小学校図工教諭美術部会、日本青年会議所、上智大学学生センターなどに研修、講演を実施。
ホームページ→ art-discussion.com
instagram → kumasaku
音声ガイドとは?

ご購入後にできること



レビュー 3件
50代 女性
ルソーの独特な世界感や描かれている意味などが絵画を通して知れて、とても面白かったです。自分が知らなかった絵画とも出会え、しっかり知れるのでその点も良かったです。
20代 男性
めっちゃ面白かった!笑絵画ってすごいですね!!こんなしっかり絵画を鑑賞できたのは初めての体験でした!
ガイド解説のおかげです。また見たいと思います。
50代 女性
絵画の中に描かれていることがしっかり解説されていてとても鑑賞を楽しめました。自分では観ているようで観れていないことに気づけました(*_*) ガイドありがとうございました。